《カレッジ2カ月経過》
今日はChild Guidanceのテスト
&プレゼンテーション
(そもそも一日に
ぶち込まれすぎてるのだが
それは言い訳で)
完全に練習不足
準備不足で撃沈
パフォーマンスを侮るなかれ
そんなこんなでいよいよ来週から実習
5月からこれまでのところ
・Orientation and Introduction ECE
・Computer Skills and Communication
・Child Development
・Play-Based Learning 1
・Principles of Health, Safety & Nutrition
・Child Guidance 1
・Practicum 1 ←来週からここ
というスケジュールで
そしてどうやら実習先が就職先に
なることもあるとかで
授業で何度か話題になるように
ECE (Early Childhood Educator)
幼児教育者?のお給料は
決して高くなくて
もっと上げるべきだという声も多く
実際に徐々には上がってきているが
まだまだなのが本当らしく
いまさら心配になるお給料
加えてビザに関しても
ノバスコシア州のプログラムで
永住ビザを申請するにしても
家族規模により
収入の下限額の要件があることを知る
銀行口座の残額だけでよいのかと
思いきや
収入の見込み額が必要とかで
これまたうまくいくのか?
Anyway,
できることも限られてるお年頃
経験値だけはあるはずで
開き直るしかなく
来週からとにかく実践あるのみ...