DHLさんの発送予定日を過ぎました
追跡ページには日付すら出てこず
近くにあるはずの荷物
いつ届くかまだ分かりません
先ほど問い合わせのメールを出しました
食洗器の排水がうまくいってません
引っ越し初日から
速攻でマネージャーに電話しましたが
(何度も)
修理はまだまだ先になるそうです
アパートの上の部屋が工事中のようで
気付いたらバスルームの換気扇から
水がぽとぽと漏れていました
こちらもマネージャーに伝え
上の階の工事の人がちらっと来ましたが
「さっき上でトイレを流したからかな~」
とか言って再度確認をすることもなく
去っていきました
思い返せば
先月はアパートが決まらない不安との闘い
決まったら決まったで新たな課題?
とはいえ
こちら自分の生活上のストレス
こちらに耐えられない人も思い浮かぶが
私の場合耐えうる種類か
もしくは慣れることが出来そうかと
問題は
これとは質が違うと思われる
人が直接的に
やる方が無意識、意識的に関わらず
攻撃し
やられる方が受けるダメージ
たとえ些細なメッセージであったとしても
それは嫌がらせになり得て
もちろん受け取る側の精神状況は
おおいに影響しそうとして
それにしても
不意打ちにやられてしまい
改めて他者理解について
つまり相手の本当の要求?
価値観?大切にしているものを
知っておくことは
その場ではダメージを受けたとしても
回復し生き残り
自分の人生を楽しむためには
大いに助けとなること
再確認