Dry Januaryが
終わりました😭
嬉しい
1月の最終週は
ノンアルコール飲料にも頼りながら
ラベルを見て気が付かされたのが
Contains less than 0.5% Alcohol
!?
スーパーに売っているノンアルコール飲料
まさかのアルコールちょっと入っていた!
カナダのノンアルコール飲料の規定
調べてみたら
多くの州ではアルコール度数0.5%を
超えるものはアルコール製品とみなされ
販売が管理されているらしく
逆に言えばアルコール度数が
それ以下のものはスーパーで売っていて
ノバスコシアでお酒が買えるところは
1月中は全然行けませんでしたが
大きなお店が集まっている
ショッピングセンターには
たいてい見かけられ
値段は日本に比べて高いです
税金も高いですが
他の野菜なんかも高いので
服とかも日用品とかも
何もかも高いので
お酒だけが高いというわけでも
なさそうですかね?
ビールの大きい缶が5ドルぐらい
ワインも手軽なもので20ドル弱
ハリファックスの
ダウンタウンにある店舗には
日本酒もあるそうで
近いうちに行く気満々です
Dry Januaryやって良かったことは
一カ月お酒を断つことで
逆にお酒について
めちゃくちゃ考えることになり
付き合い方を考えるきっかけになりました
来年もやるかは、、、
何とも言えません、、、