スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

・学生ビザ申請取り消しの取り消しと会長の大健闘

学生ビザの話 TAFEのオンラインコースが日本で受けられないと判明した時点で 学生ビザ申請も取り下げないといけないかと Request to withdrawを提出していたので さて再び入国に向けて学生ビザの申請について検討しだしたら まさかの書式の変更で正式受理されておらず 不幸中の幸い 私と娘の学生ビザは申請されたままとなっていることが判明 8月からコースが始まる夫の申請準備を始める 加えて IELTS柏原支部会長の快挙 Writing 7 喉から手が出るほど欲しい 「練習あるのみ」 There is no doubt. 迫る7月11日 Yes, I am serious. 

・2020年梅雨

雨がほとんど降り続かないので 洗濯をしまくる日々 あとは虫歯治療 保育園 蜂退治 早起き 向日葵屋 事務仕事 5か月、2歳半、4歳8か月の人たち 税金処理 食糧問題 etc まだまだ続きそうな合宿生活 課題は運動

・TAFEオンラインコース始まる

2020年6月8日より 一度は白紙となったOffshoreでの オンラインコース受講開始 「クラスでオンラインは一人ですけど いいですか?」 と開始三日前に聞かれたりするも 日本でよさそうな学校が見つかったわけでもないので 「お願いします」 しかなく ひとまず一週間が終わり やはりプロの授業に惚れ惚れ している場合ではなく 7月のIETLSを申し込む intensive 

・コントロールできること

自分でコントロールできないことを 考えてもどうもしようがないけれど 分析はやめられないわけ ではあるけれど やっぱり コントロールできることを探したほうが 精神衛生上 脳への刺激上 いいのかもしれず 野菜を食べる 朝ヨガをする 部屋を片付ける 英語を聴く 週末はどこかに行く 足りないものを買う 吉野弘を思い出す 合宿生活 もうすぐ二か月目突入