2021年12月18日㈯ 渋沢駅でチキンを食らい いざ大倉へ まずは山岳スポーツセンターにチェックイン 確認したところ宿泊は我々のみ 翌日は一日中登山ということで 休憩先取り お茶室やら 公園やら散策 イルミネーションも堪能 早々に帰宿 シャワーを済ませ 早々に夕食 夕食は マルタイラーメンwithカット野菜 前日のleftoverほうれん草炒め &おにぎり マカロニサラダ ドリンクは金麦&おいしい牛乳 20:00就寝 翌4:00起床 尾瀬の燧小屋のありがたい朝食 とまではいかなくとも おにぎり、味噌汁で腹を満たし 5:17出発 「行きはよいよい」 11:20 トイレ問題と 空腹問題で 登った瞬間の写真はなく もう鍋焼きうどん 12:24 海側も景色良し 富士山と忍者 三角点も教えてもらって 13:10 あとはひたすら 「帰りはこわい」 疲れ切るおばさんと 遊べるわらし 下山 17:40頃のバスに間に合う 問題のホットワイン 空腹に効きすぎて その後の打ち上げでの ビール、ホッピーのダブルパンチで まんまとその夜 激しい頭痛 眠れず 疲労度 ☆後3日 (二日酔い含む) ☆久々の階段下りられない筋肉痛 収穫 ☆水分不足+お酒=頭痛 ☆靴擦れからのソールの大切さ ☆7年前から後退する筋力 ☆まさかの靭帯がなかった新事実 (手術したいが間に合うのか⁉ そして次回の山はいつになるのか⁉)