スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

・カナダ留学準備⑤高校卒業してもうすぐ20年ですが進学に必要な書類をかきあつめる

高校の成績証明書が 卒業後5年経ったら発行できないって 単位修得証明書は 卒業後20年までしか発行できないって どういうこと? 学校現場で働いていたころの 数々の意味不明なことが思い出され 書類の西暦が元号に書き換えられる 校則で靴下の色まで指定しようとするアイデア 黒髪の強制 持ち物検査と称する身体接触 現場からは求めていない上からの指令は絶対? だったのか? Anyway, 政府の推す「リカレント教育」はどこいった? 「人生100年時代」を後押しして 大人の学びなおしをさせてくれるんじゃなかったか? データなんていくらでも保存できる時代 何も金庫に全卒業生分一枚一枚保管しとけって話ではないはず 制度が追いついてないってこのこと? Anyway, 自由気ままにやっちまった大学時代の成績より 遥かに優秀な高校時代の成績が 公に英文で証明できなさそうで がっかり しかし 成績を無視して好き勝手やってた大学時代に ほとんど後悔もなく むしろ あそこで出来上がっていった自分 フェミニズムとの出会いと救い Anyway, 今やるべきことは 40手前のおばさんがカナダのカレッジ留学に必要な書類をかきあるめること 後悔の隙間はない

・2021年夏のネットサーフィン

・ポリタスTV ・フェミステーション   Feminist Station ・カナダ主にノヴァスコシア ・一日分の天気すら当たらない  天気予報アプリ 追記 ・カナダのコロナを予測したドラマ  アウトブレイク   アウトブレイクー感染拡大ー  ゴリゴリのフェミドラマにしか見えなくなってくる

・カナダ留学準備④永住を目指して場所と仕事を考えています

Nova Scotia Immigration -International Graduates in Demand- カナダでも 寒くない場所を求めると ノバスコシアに 辿り着き 求められているのは Early Childhood Educator 職業訓練のつもりで 私立カレッジに入学か? そうなると公立カレッジでないので ポスグラはなく 卒業後は自力で就労ビザ? もしくは 夫の学生ビザにくっつける? まだまだ続く人生ゲーム 目指せ永住ビザ取得

・ほとんど無駄にひどく不安にさせられた2021初夏

振り返れば 7月の給料日前から始まった 失職の危機 からの 求職への爆走 勤務縮小のおり 乳がん検診 再検査 からの 異常なし 娘の発熱と 私の高めの平熱 どこにいった 低体温の私? 10月までに もろもろの 留学準備 重い腰を上げたいのはやまやま