前回は石切駅から生駒山山頂を目指すも 途中リタイア 今回は南生駒駅から再挑戦 ただし起床おおはばに遅れ 11:30南生駒駅出発も いきなりひざの痛みを訴える娘 しかしひたすら上るしかなく この時点で一時間経過↓ 不安 途中にある養鶏場 「まるしかふんじゃいけないゲーム」の坂 なんとか暗峠! 昼ご飯はここに来るまでの道端で済ませてしまって 暗峠からぬかた園地方面に向かう 野生の柿? 「近鉄生駒山頂駅」の知らせ‼ 途中で始まる体操 16時前に子どものいない遊園地に到着~ 三角点はなんと遊具の中 帰りは予定通りケーブル(ドレミとブル)で下山 わずか14分で生駒駅に着く 今回唯一の反省点は寝坊 しかし「もっと早くて寒いと景色よさそ~」 って毎回言ってる気もする
13年の県立高校教員生活に別れを告げ、2022年4月Canada🇨🇦ノバスコシア州に家族で到着。1年間のカレッジを経て、保育士として就労開始。2024年5月永住権取得。